「オレンジボランティア」を知っていますか
更新:2024年6月17日
オレンジボランティアとは
認知症の方やその家族の希望や悩み、身近な困りごとなどを支援します。
オレンジボランティアがなぜ必要か
高齢化に伴い認知症になる方が増加している一方、支援者が不足している現状があります。
認知症になっても住み慣れた地域で安心して生活できる地域づくりを目指すために、オレンジボランティアの支援が必要です。
オレンジボランティアの活動内容
認知症カフェや周知イベントのお手伝い、地域にお住いの認知症の方の話し相手や外出時の同行などがあります。
定期的にボランティア同士の交流を持ち、認知症への理解を深めながら楽しく活躍しています。
オレンジボランティアになるためには
(1)認知症サポーター養成講座を受講
(2)認知症サポーターステップアップ講座を受講
(3)オレンジボランティアへ登録
(注釈)今年度開催する養成講座の日程については以下をご参照ください
問い合わせ先
(1)市地域包括支援センター(担当地域:西中学校区・北中学校区)
電話:420-6070
(2)みなみ地域包括支援センター(担当地域:四街道中学校区・旭中学校区)
電話:497-5165
(3)千代田地域包括支援センター
電話:497-2430(担当地域:千代田中学校区)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉サービス部高齢者支援課
電話:043-420-7522(賦課給付係)/043-421-6127(介護認定係)/043-421-6128(高齢者福祉係・包括ケア係)